【BANKERA(バンクエラ)】5倍確定は嘘?SCOが行われる予定はまだない。

 

こんばんは、今日は有望COのバンクエラがSCO時に5倍で販売されるので絶対に買っておいた方が良い!のような記事をよく目にしますが、それは間違いなのできおつけてください

 

運営側からもこんなことが言われています。(正しくわ運営代行者)

引用元:バンクエラ公式chatより

では内容を見ていきたいと思います。




バンクエラが上場後5倍確定しているという間違い

バンクエラは多くのSNSやブログで5倍がしている配当として騒がれていました。

 

5倍とうたってアフィリエイトリンクをふませる人たちが多いです。

よく考えればわかる事で、相場は市場が決める事、バンクエラに相場を決める力はありませんし、上場後にどれだけBNKが購入されかによっても価格は変動します。

たしかにBNKの期待値は高く5倍どころか10倍なんて行ってもおかしくないんじゃないかと思っています。

ICOなので上場後に大きく化けてもらわないと上場前に購入する意味がありませんしね。

 

しかし5倍が確定なら全員購入しますよね、買わない理由がない。

たまたま5倍以上になった時にドヤ顔する人がたくさん出てきそうで怖いですね、、、笑

 

そもそもなぜ5倍確定のデマが浸透してるのか

原因はホワイトペーパーの1文です。

ホワイトペーパーの20P目にある「この際、トークンの値段が1BNKあたり0,1EURを下回ることは決してありません。」

これがあやまった情報拡散の原因です。

つまり、誤った解釈をした方はSCO(second coin offering)の際に価格が1BNK=0,1EURを下回らないということは、現在価格が0,023EURなので約5倍は確定!!という解釈をしてしまったということです。

本当の意味はもしSCOを実施する際は1BNK=0,1EURに以上になっていないと実施しませんよ、しかも今のところSCOをする予定は決まっていませんよという事です。

つまり1BNK=0,1EURは目指したい!という願望ですね。

このホワイトペーパーの書き方は勘違いする人が多くでると思いますので、早く作り直した方がいいんじゃないかと思います。

私もはじめそう解釈していましたがよくよく考えると5倍が確定しているという意味がわからなくなってきたのでしっかり調べて見ました。

おそらく騙そうとして5倍とうたっている人がいる反面本気で5倍だと思って行っている人も少なからずいると思われます。

まとめ

5倍が確定か確定ではないかは個人的に投資の判断基準にはなっていなかったのでどっちでも良いことでしたが、この勘違いが広まると印象の悪いICOになってしまう恐れがあるので記事にしました。

バンクエラは非常に有望な配当型ICOの一つです。

ぜひこれをきっかけで知った方はバンクエラについてもう少し勉強してみてください。

 

Bankera関連記事まとめ

 

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA