
bitbankはもう皆さん開設していますか?
coincheckがハッキングされてからは私はbitbankでトレードするようになりました。
手数料が無料ですし、リップルを国内で唯一取引所で取引でますからね。
Contents
bitbank概要
社名:bitbank株式会社
住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F
設立:2014年5月
役員:代表取締役CEO 廣末紀之
取締役 都木聡(株式会社セレス 代表取締役社長)
取締役 峰松浩樹
取締役 加藤順彦資本金11億3100万円
事業内容:仮想通貨関連事業
公式サイト:https://bitcoinbank.co.jp/careers/
公式twitter:https://twitter.com/bitbank_inc?lang=ja

国内主要3大取引所(coincheck,bitflyer,zaif)と同時期に誕生して今まで影に潜んでいた取引所ですが、ユーザーが激増してます。
資本金も他者と引けを取らない11億3100万円です。
代表の廣末紀之さんはブロックチェーンに関する本を執筆するなどプロックチェーンについての知見はかなりお持ちのようです。
私が今年就職活動なら一度面接に受けたいなとおもうサイトのデザインでした。
セキュリティのかなり高い取引所です。
bitbankのアフィリエイトの審査に落ちた方も多いんじゃないでしょうか。
bitbankの特徴は日本円で、しかも取引板でアルトコインが買える事です!coincheckではアルトコインは販売所でしか買えませんし手数料も3〜4%と高いですよね。
bitbankなら手数料はすべて無料です!!
bitbank特徴
手数料(無料キャンペーン実施中)

bitbankはなんと手数料が無料なんですよね。
このキャンペーンは最近延長されて2018年3月31日まで続きます。
実際にサイト内で手数料を確認してみると

本当に無料ですね。
入金手数料も無料です!!
出勤手数料は日本円で500円ほどかかるみたいですね。


口座開設ももちろん無料!!
取り扱い通貨
・BTC/JPY
・XRP/JPY
・LTC/BTC
・ETH/BTC
・MONA/JPY
・MONA/BTC
・BCC(BCH)/JPY
・BCC(BCH)/BTC
取り扱い通貨はやや少なめですが。
LTCとXRPを販売所ではなく取引板で購入できることが強みですね。
それだけで開設する価値があります。
bitbankのメメリット
なんと言っても手数料が無料!!

仮想通貨取引所で手数料が格安なところはbinanceやbittrex、zaifとたくさんありますが、0円で売り出している取引所はそおありません!ていうかここだけでは?
入金していざ購入した時にいきなり手数料ですこし資産が減っているのを数字で見た時嫌な気持ちになりますよね。
もう一度いいますがbitbankは手数料が無料です!
※手数料無料キャンペーンは3月31日までなので開設はお早めに。
入金スピードが早い!!
私もお正月があけてすぐに資産をbitbankに入金しましたが、15分ほどで反映されました。
入金スピードが遅いとちゃんと入金されたのか心配になりますし、大きな機会損失になりますよね。
入金速度が早いことはとても大きなメリットです。
アルトコインを取引板で購入できる
日本でアルトコインを取引板で購入できる有名な取引所は今のところzaifとbitbankだけですね。
zaifはXRP(リップル)を取り扱っていないので国内でXRPを取引板で購入できるのはbitbankとbittaradeだけです!
これはかなり他者と差別化できるんじゃないでしょうか。
国内でXRPを購入するならbitbankが一番安いですよ!(断言)
ためしにcoincheckとbitbankのXRPの価格を比較して見たいと思います!
まずcoincheckでXRPを購入しようとすると、、

1XRP=165.25です。
一方bitbankではどうでしょうか。

1XRP=159円!!
約6円も安いです!!
6円違うと仮に100万円分のXRPを購入した時だいたい4万円ほどお得になることになります。
ここの差額は日によってかわりますが、10円ほど空いてる日もザラにあります。
現在大暴落中のXRPの購入を検討している方はぜひbitbankで購入することをおすすめします。
海外取引所から円に利確する時にも最適!
binanceやbittrexで取引をしている方が円に利確したいと考えた時国内取り引き所に送金することがあると思います。
その際にbitbankを送金先にえらぶことでお得に円に利確することができます。
今現在BTCやETHでの送金はトランザクションのつまりで遅くなっていますよね。
そこで今送金通貨として注目を浴びているのがXRPです。
今はXRPを送金に使うと一番早く送金できます。
bitbankはXRPを円と板取り引きができるので国内でもっともコスパよく円に利確することができるということです。
チャートが見やすい!

チャートがとても切れに整っていてさすが日本の企業だなと感じました。
仮想通貨の取り引きをしていると投資初心者の方でも自然チャートの見方がわかってきますよね。
bitbankのチャートは初心者がチャートをみるのにとても最適だと思います!!
セキュリティが信用できる

先日zaifで不正出金の事件があったことや他の取引所でもそのような事件がたまにあります。
bitbankでは私たちの資産をコールドウォレットで管理することによってあらゆるハッキングや不正出金に対応しているので、かなり信用がおけるんじゃないかと思います。
指値注文ができる!

coincheckを使ってる方でねている間に価格がすごくさがっていて、朝起きたら元にもどっていて、「この下がった時に買い増ししたかったな、、」と思うことなかったですか?
指値注文があれば寝ている間でも自分が欲しい値段を設定しておき、その価格になればその時間にXRPを売りたい人から直接購入することができるんです!
bitbankのデメリット
取り扱い通貨が少ない

取り扱い通貨が少しすくないのでメインにはすこし力不足な気がしますね。
ただXRPを購入するためにだけに開設することは全然ありです。
私もそうしてます。
個人的にはそこまでデメリットに感じた事はないですね!
取引板が少し薄め

取引板が薄いと言われていますが、私はあまりそうは感じませんでした。以前60万円分のXRPを購入しましたがすぐに注文が通りました。
1000万円程度の大きな資産を動かす人にとっては少し気になることなのかもしれませんが我々一般市民にはさほど影響はないですw
さらに最近bitbankのユーザーは急増しているので(某ASPさんからの情報)
ここは完全にこれから改善されていくでしょう!
bitbankは必須取引所です。
bitbankはXRPを購入するためにもLTCを購入するためにも、海外取引所の資金を円に利確するためにも必須です!
開設申請をしてから本人確認完了ハガキが届くまでにどうしても時間がかかってしまうので、開設はお早めに!!
追記:bitbankがXRPの取引量1位を獲得!
ソースはこちら↓
1時間あたりのXRP取引量にて、世界1位となりました! pic.twitter.com/kJxOOrKPog
— ビットバンク- bitbank,Inc (@bitbank_inc) 2018年2月9日